愚図り

愚図り
ぐずり【愚図り】
〔動詞「ぐずる」の連用形から。 「愚図」は当て字〕
(1)子供がぐずること。 だだをこねること。

「~泣き」

(2)いいがかりをつけること。 また, いいがかりをつける人。

「今日の御芽出度(オメデタ)を見かけて, ~にうせたのぢや/歌舞伎・桑名屋徳蔵」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”